暗中模索、五里霧中、七転八倒の釣り日誌

多趣味な世捨て人が、釣りを中心に幅広く、無責任な独断を掲載。

2018年10月

オオモンハタ!?

20181026161007
 アジの干物が食べたくて勘次郎に乗ってきた。朝、保護猫のモモの世話を済ませ車が走り出したのは3時半過ぎ。君津で下されたりしたが、5時チョイ過ぎに現着。ダメだろうなと思っていた左舷ミヨシが奇跡的に空いていた。端物竿が出せる。

 常連さんのHさんが右舷ミヨシに入り、7時、港口に勢ぞろいした釣り船が一斉にポイントへダッシュする。5分ほど走り、最初のポイントは26m。あちらこちらで巻き上げ音が響き、大漁の予感。そのうちハリスを切られることがたび重なり、頃は良しと端物竿にアジをつけて投入した。すると着底前、5m辺りで強い引きが来た。じっと待っていると竿が大きく引き込まれた。やり取りして魚が海面に見えたところで痛恨のバラシ!残念だ!

 再び端物竿が引き込まれることは無く、1時に納竿となった。が、朝、1450g、45㎝のオオモンハタを釣り上げた。この魚、あたった時から大物を予感させた。ドラグをゆるゆるに緩め、やんわりと竿を上げ、下げるとき慎重に巻き取るといった方法で釣り上げたもの。まわりのお客さんやHさんからアジの仕掛けでよく上げたとお褒めの言葉をいただいた。リーダー2.5号で8㌔超を釣っているし、時間さえかければ何とかなるもんです。が、イナダには泣かされる。いいところまで浮かせるのだが2.5号の自作仕掛けも切ってしまうし、細軸の鉤も折ってしまう。悔しいねぇ。小鯵は丸干しに、中アジは開きに加工した。さて、オオモンハタ、もっと南の魚だと思っていたけれど、さてさてどう料理しようかな。

そぉ~っと息をひそめて。。。。。

 日曜日に車をディラーに出したり引き取りに行ったりで30分、4500歩を歩いた。踵をつく度に背中が痛いような。。。。。まあ気にしないことにして、夜は風呂場の床を磨いた。この時も背中の右側にズ~ンと鈍い痛みが始まったような。。。。。用心してシャワーだけで済ました。

 寝る頃にははっきりと背中に痛みが!触ってみると右側の背筋が固く腫れている。始まった!!月曜は最悪だった。我慢できずに鎮痛剤を服用した。4時間ぐらいは効いてくれる。息をひそめて痛みとの駆け引きを昨日まで続けた。

 ようやく今日になって鎮痛剤を呑まずともなんとか我慢できるようになった。相変わらず背中の不快な鈍痛はあるし捻ったりくしゃみをしたりすると激痛が走るけれど。この分なら来週前半辺りには釣行可能か?が、金太郎の尿検はあるし、自身の定期の通院とインフルエンザの予防接種はあるし・・・・毎日が日曜日のはずなのにまとまった時間を作るのが難しい。
 
 11日に釣ったアジを食べつくしたので、5月に釣ったアジを解凍した。すぐに刺身にできるよう3枚におろしたあと、軽く塩を振って酢洗いしてから冷凍しておいたのだった。これが実に美味い!!アジの旬は初夏だね。6月は野毛屋に通っていたが勘次郎にも乗るべきだった。
 

一応。。頭だけれど。。。

 鈴栄丸でお土産?残念賞にもらったアジの干物のなんと美味しいことよ!

 というわけで昨日は5月28日以来、4ヶ月ぶりの勘次郎丸に乗ってきた。釣果?86で頭!が。。。例によって仕掛けを切られることおびただしい。何とかならないものかねぇ。

 一応ワラサセットも積み込んで出陣したのは4時半。現着は6時チョイ前。船長はかいがいしく出漁準備をしていた。挨拶をして空いている席を聞くと胴の間で、4隅はもちろん埋まっていた。

 7時ジャスト、一斉にエンジンをふかしてポイントへダッシュする各船。10分ほど走り、25m立ちで実釣開始となった。探検丸には星印の付いた巨大魚が映し出される。右の方はミヨシ一番なのにサビキ仕掛けのアジ・オンリー!?一見さんらしい。ワラサ竿を出せばすぐに中りがありそうだというのに。。。。勿体ない。

 昨日も仕掛けを切られ、4枚8組、1600円も使ってしまった。イナダがまわっているからだ。イナダは2号ではちょっとねぇ。でも3号にしたらアジの喰いは落ちるだろうし、いや、そもそもイナダなんて何本もはいらない。厄介な魚だ。

 愚痴っても仕方がない。諦めて仕掛けを変えたり、替え針を繋いだり、ゴムクッションを50㎝にしたり、電動を手巻きに変えてやり取りしたりして釣り続けた。昨日は大型も多いが、から揚げに良さそうな豆アジが30くらい釣れた。小さくなるとポイントを変えたこともあってあとは大アジか中の大クラス。常連さんのHさんのように計数機を以前使ってみたが押し忘れが多くて、慣れが必要だった。結局10匹たまると水氷のクーラーへ入れるようにしたほうが数に間違いがない。1時の沖上りで86匹と頭だった。お世話になっているご近所さんにもらっていただき、今日孫にも届け、残りは干物にしたいが天気がねぇ。仕掛けだが、幹糸2.5号、ハリスは2号をフロロで作ってみたらどうだろうか。そのフロロも強いと評判の糸にして。

新幸丸で。。。。最悪!?

 昨日、午後船が出るというので急遽大原へ。が、またやってしまった。ハイ、合羽を忘れました。
 途中で気が付いたけれど、コンビニのビニールレインコートを購入して対処。
 港に着くと間もなく新幸丸が帰ってきた。早い!沖上り後、30分もしないうちの帰港とは・・・ポイントが近い?
 釣り座のくじ引きでは5番で、右舷艫から2番目。タラセだろうからまあ、いい席かなとポジティブに捕らえて12時に河岸払い。ポイントは港前、航行5分、水深10m。こんなところで釣れるんですなぁ、秋は。午前中も同じところで数釣りができたという艫の通しの若者の言葉に期待は最大限に膨らみましたねぇ。
 期待通りの中りに合わせるとチビマハタ。これはリリース。次の大きな引きに合わせる。なんか青物らしいがちょっとモッタラモッタラしてるような引きに???姿を現した正体はシャーク!直後に件の若者が同じくシャークを掛けた。群れでいるんですねぇ。
 「1時間も経っていないのに…」という若船長のお言葉でポイント移動。シャワーを浴びるほどではないのは幸いだが、少し揺れる。移動先も14mで浅い。が、この後、沖上りまで5時間、まさかの船酔い!帰港中はこみ上げる内容物を必死でこらえた。

 ほとんど腰かけての釣りになった。が、2回ほど大魚を掛けた。1回めは着底寸前の大きな中り!ベールを起こして竿を立てたがドラグを鳴らして船底に潜り込まれ、チモトで切られてジ・エンド。
 2回めは船が動かないのでよこた流しにした直後。払い出しで期待して送り込むと強い中りにやり取りを始めたが、、、、これもハリスがぷっつり切られて逃してしまった。テンヤごと呑みこまれて歯で切られたようなぷっつりとした切り口だった。
 おまけです。ヨコタ流しで切られた直後、またまた、いや、まあまあの引きにやり取りしながら引き寄せた。水面下にタイの姿が見え、若船長がタモを構えた、、、が、、、、、バレタ!
 その直後にまたまた中り。これはタモに納まったが残念、フグ。でもキロ近いアカメフグだったので何とかお持ち帰りが出来た。小鯛3枚に赤目フグ。シャークにチビハタ。バラシが3枚と中りの多い釣行だったのだが、船上でずっと船酔い、バラシに次ぐバラシという最悪の午後船になってしまった。一夜明けても何となく体調不良でございます。

天気予報の嘘つき!?

 昨日の月曜日、天気予報とは違い、風は吹く、波は高い!散々な目に合いました。
 鈴栄丸の頭は9匹!たったの9匹!朝の内こそ期待通りの中りを見せてくれていたフグ君だったのだが、直にその中りも遠のいてしまった。以後はチビサバフグとガンゾウだけ。朝の内に釣った3匹は大型!出船前に船長が「大きいよ、鹿島に負けないよ。」と言っていた通りのビッグサイズだった。それを4匹もばらしたのはもったいなかった。高い波に強い風とはいえ、仕掛けが悪いのか、取り込みが悪いのか・・・・。片舷に10人が乗り込み、お纏りも頻繁に起きた。左のご婦人とは4回。右の男性とは3回。同じ25号だったが、道糸は様々。25、26mとやや深めだったことも影響しただろうか?

 強風の中、タイム釣りや手感度で掛けるのも面白いがやはり竿先をじっと見つめ、微かな中りに合わせるのが楽しい。不動丸では80釣れたらしいが、そんな時は、魚から勝手に掛かってきたはずで釣趣には欠ける。これ、ちょっぴり負け惜しみです。土曜の運動会、日曜の職業体験、月曜の釣りとプチシルバーウイークをフルに楽しみました。

恐るべし、4歳児!?

fc2blog_20181011071926d62
 土曜日は保育園の運動会。1年の成長は目を見張るものがある。動きも団体行動も3歳児とは明らかに違い、たくましさが!(翌、日曜日には4歳児の危うさも感じたのですけれど。。。)運動会の後はスイミングにも行ったのだが、ジジ・ババにスイミングの様子を見せるのだと自信たっぷりに主張しておりました。

 孫と別れ帰宅すると、カンドゥーに明日行くという連絡が入った。孫も含めて若人は元気だ!
 さて、日曜日、去年は初っ端のJALの機長体験で母親と離れられずに泣いてしまったので心配だったのだが、今年は自信満々、ウルトラマンらしきポーズを機長の制服を着て披露してくれた。が、年長さんや小学生と比べるとその差は歴然としていて、これからの成長を期待させてくれた。黒猫の宅配便やJAX、味の素のスープ作り、壁を登る競技などにチャレンジしていた。そのたびに報酬が得られ、そのお金で買い物もできるという仕組み。働かざる者、食うべからずというわけね。小生やや肩身の狭い思いをいたしました。孫はJAXが一番気に入ったらしく、大きくなったらロケットを飛ばしたいと申しておりました。こちらも楽しみ!

 カンドゥーの後は畑でピーマンとブドウ(巨峰)の収穫をしたのだが、流石に車の中で爆睡しておりました。

 可愛いが疲れた土日だった。が、今日の月曜日、ババは習い事と老人ホームに入った叔母に会いに、ジジは1時起きで鈴栄丸のフグへ。ジジ・ババもまだまだ若い?(画像は「お蕎麦さんは、お留守番」から借りました)
 

プロは凄い!

昨夜は1時過ぎまで初めて聞くような凄まじい風の音を聞いていたがいつの間にか寝入ってしまった。4時、風の音で目が覚め、すぐに畑の見回りに行った。コメつくり農家や漁師が田んぼや港の見回りに行く心境がよくわかりますなぁ。幸い、ハウスは立派に立っておりました。大根にかけたべた掛けシートが破れてしまい、多少の被害があった。午後、追い蒔きをした。そうそう、住まい屋の下見板も車庫のパネルも無事でした。別宅はコンクリートだから大丈夫。。。多分。念のために明日見てこよう。

以前も書いたが、朝刊はいつも通りに4時にはポストの中に入っていた。牛乳の宅配をしている方と立ち話をしたのだが「バイクの人は大変そうでしたよ。後、コンテナ車はフラフラしてましたよ、特に橋の上は。」と言っていた。新聞も牛乳もこんなコンディションなのだから少しぐらい遅れたってクレームをつける人はいないと思うけれど、皆、プロなんですね。
 凪いだら沖に出たいが、また、背中の痛みが。。。始まってしまった。動き出せば何とか動けるんだけどねぇ。。。。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

j0427r0711

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ