西伊豆から帰った翌日?午前1時に起床し、大原・新幸丸に乗った。狙いはもちろんタイ!できることなら午後船に乗りたかったのだが、残念!午前船しか出ないというので奥と二人、午前船に乗ったのだ。奥の機嫌は・・・・。
 3時に港に着き、奥を車に残してクーラーを船に置き、二人で並んで釣れるよう釣り座を確保した。そうこうするうちに船長が到着して、明かりが燈った。間もなく女将さんが登場し、いつもの朗らかなやり取りで奥の機嫌も少し好転した。
 4時ちょっと前に出船し、大原沖を目指す。30分ほどでポイント着。深さは5メータから7、8メータ。私は新幸丸オリジナル2号。奥は㐂栄丸オリジナル3号で釣り開始!奥の針にエサ付けを説明しながらエビを付け、落とすとムッ・・。合わせを入れると底に竿先を引き込む紛れもないタイの引き!すぐに奥に竿を渡し任せる。上がってきたのは800g超?のまずまずのマダイ。刺身になるよと言うと奥の機嫌もこの一匹で好転。やる気を出したようだ。この後、ハタを釣ったり、フグを釣ったり、中りが絶え間なく続くので、奥の動きもレスポンスが良かった。が、その後、潮が速くなって底がとりずらくなり、奥のテンヤを5号に替え、8号に替え、とうとう10号に替えた。その甲斐あって?、マダイを2枚、花ダイを同じく2枚、チビマハタを1匹追釣。私は2号で頑張って真鯛を12枚。その間、良い中りを合わせそこなったり、合わせた瞬間にばらしたりと、何とも消化不良だった。そんな中、糸が船底に入り込む状況で遠くにキャストし、カーブフォールで何枚か釣り上げることができた。ウン、上手くなったかなと気分が良かった瞬間だった。仕掛けが船底に入り込む状況では、遠投してカーブフォールで喰わせる技を身に着けたいものだ。立てた竿の道糸に現れる変化や、スーッと道糸の出るとき、すかさず、合わせを入れたい。今夜は外道のヒラメやフグ、本命のタイの刺身盛り合わせを肴に酒を呑んでいる。細かな釣り方については明日、更新したい。